月別アーカイブ:2018年11月

裏技と豆知識

【サタデープラス】新米の季節!プロが伝授!おいしいご飯の食べ方ウソ・ホント!

2020/8/3  

2018年10月13日MBS毎日放送「サタデープラス」をみました。 「おいしいご飯の食べ方」について放送されていました。 とても興味深かったので、ここで紹介します♪ 山々には紅葉も…いっきに秋が深まっ ...

暮らしと断捨離

断捨離で心と身体、運気も良好に

2018/11/13  

断捨離していますか? 一時、ブームなった「断捨離(だんしゃり)」。 昔は、戦中戦後の物資が供給されづらい時には、いざという時に備えて、物はストックしておくという考えが必要だったはずで、その時代に生きた ...

美と健康

生菜食を毎日続けるために作る手間を省く

2020/8/3  

生菜食を毎日続けるために、手抜きをしよう 生菜食は、コストはとても安価だが、自炊ほどではないが意外と準備に時間がかかる。「継続は力なり」と言うように、毎日続ける事が大切。筆者は、忙しいときは非常に億劫 ...

美と健康

「温冷浴」で自律神経のバランスを保ち健康に

2018/11/8  

温冷浴は、冷浴と温浴を交互に行い、皮膚や血管系、自律神経を鍛える入浴法である。 身体の体液のバランスは、温度によって自律神経が左右されることで影響を受け、温浴によって体液はアルカリ性に傾き、冷浴によっ ...

美と健康

裸療法(大気浴療法)で皮膚と内臓を健康に

2018/11/8  

裸療法(大気浴療法)はフランスのローブリが考案 西式健康法の裸療法(大気浴療法)は、フランスのローブリが考案したもので、彼は皮膚の表面近くにある静脈を「周辺心臓」と名付け、「静脈の伸縮が上手く行われて ...

美と健康

秋の乾燥と蓮根を使った養生法

2020/8/3  

秋は東洋医学的には収斂(しゅうれん)作用が強まる季節 収斂作用(しゅうれんさよう)、普段は耳慣れない言葉だと思います。収斂の意味は、水分などが抜けて縮んでいく植物などを連想していただけるといいかと思い ...

お家ごはん

アジのこっくり煮・バターナッツかぼちゃ

2019/2/2  

今回紹介しますアジのこっくり煮とは、お酢をきかせながらじっくり煮汁がほぼ無くなるぐらいにまで煮込みます。前に名前の由来を聞いた時には、「じっくり煮る様からこっくり煮と言われるようになったんだろうね。」 ...

Copyright© アロマロック , 2024 All Rights Reserved.